「クロサワ楽器」の楽器買取「カイクロ」の口コミと評判を調査しました。
関連キーワードでは「最悪」などと出てきますが、実際はどうなのか?「クロサワ楽器」のサービスを利用しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
クロサワ楽器の口コミまとめ
良い口コミ
- 査定額が信頼できる
- 査定が丁寧
悪い口コミ
- 担当の当たりはずれがある
実際の「クロサワ楽器」の口コミと評判
口コミサイトでは34人中、5段階で平均4.24、「悪い」口コミの比率はわずか2.9%でした。
「最悪」ということは決してありませんが、まだ口コミが少なすぎて参考になりません。
ちなみに査定額は、あくまで現在の需要からくる価値なので、残念ながら「〇〇円で買ったのに」「ほとんど新品なのに」というのは関係ありません。
個人の思い入れと査定額に違いがあるときは、思い切ってキャンセルしましょう。
「クロサワ楽器」の悪い口コミ
買取価格を提示していただき、日時の約束を取り付け伺ったところ担当店員不在。
星ひとつすらつけたくない、最も悪い印象の楽器屋として記憶に残りました。
「クロサワ楽器」の良い口コミ
fenderのギター(確かストラトの1990年代のモデルです)を4万円前後で買い取ってもらいました。
保存状態が良かったのと、色が希少価値が高いものだったと言われました。
他のお店と比較はしていませんが店員の方がとても良かったでその場で決めました。
クロサワ楽器さんはいい人に当たれば本当になんでもうまく進みます。
バイトのような方でも知識が豊富だったり、逆に社員の方でもセールスが苦手そうな方もいます。
私はエレキ関係の楽器だけでなく管楽器でも未だにお世話になっています。
KB-Impulss PJ(Killerのインパルス)の買取をしてもらいました。
発売当初に買ったものでかなり古いし傷もありました。
約6万円での買取でしたがまったく使っていなかったので個人的には満足です。
査定はわりと細かく見ていたと思います。
声は小さかったですが店員さんの感じはとても良かったです。
査定後は即お金ももらえましたし不満点はとくに思い付きません。
持っているギターの本数が多くなったので、弾く機会がほとんど無かったレスポールというギターを買取ってもらいました。
このギターは使用感があり、傷なども多かったのですが20000円の値段で買取ってもらうことが出来ました。
若い店員さんでしたが楽器に関する知識が深く、買取に関してこちらが納得できるようにしっかりと説明をしてくれた点も良かったと思います。
引用元: ヒカカク
買取方法のおすすめは出張買取!
楽器買取で、最もおすすめの買取方法は出張買取になります。
発送しやすい楽器なら宅配買取でもいいのですが、大きい楽器、重い楽器、数量が多いなどの場合は梱包が大変です。
また、店頭持ち込み買取の場合も、近くに店舗があるかによりますが、同様の理由で運び込むのが大変です。
このように、買取方法には主に出張買取、宅配買取、店頭持ち込み買取があり、それぞれに特徴やメリット・デメリットが異なりますので、慎重に選びましょう。
〇メリット | ✖デメリット | |
出張 |
|
|
宅配 |
|
|
持込 |
|
|
「クロサワ楽器」の基本情報
買取方法 | 出張・宅配・店頭 |
買取ジャンル |
|
送料 | 無料 |
宅配キット | 無料 |
宅配返送料 | 自己負担 |
出張エリア |
|
運営会社 | 株式会社黒澤楽器店 |
所在地 | 東京都豊島区高田3-36-1 |
電話番号 | 0120-04-9630 |
公式サイト | 申し込みはコチラ |
-
- 多少の不具合はマイナス査定に入らない!
- 査定、出張、お問い合わせすべて無料!
- 思い出の楽器、お気持ちの分も含めた高額査定!
「クロサワ楽器」を他のおすすめ楽器買取店と比較!
クロサワ楽器 | 楽器の買取屋さん | バイセル | |
総合評価 | ★✰✰✰✰ | ★★★★★ | ★★★★★ |
口コミ評価 | ー | ★★★★★ | ★★★⯪✰ |
買取方法 | 出張・宅配・店頭 | 出張・宅配・店頭 | 出張・宅配・店頭 |
買取アイテム |
|
その他 |
その他 |
出張エリア |
|
ほぼ全国 | ほぼ全国 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
宅配キット | なし | なし | 無料 |
宅配返送料 | 自己負担 | 無料 | 自己負担 |
その他の買取 | なし |
|
不用品全般 |
詳しく見る | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
評価基準
項目 | 評価内容 |
総合評価 | 下記の項目の総合評価。 |
口コミ評価 | 口コミサイトの評判。査定額と査定時間、その他。 |
買取ジャンル | 楽器の買取アイテムの多さ。 |
買取方法 | 宅配・出張・店頭・その他買取方法の多さ。 |
宅配キット | 無料宅配キットの有無。 |
送料・手数料 | 送料・手数料の有無と条件。 |
宅配返送料 | 宅配返送料が無料か自己負担か。 |
その他のサービス | 楽器以外の買取サービスの多さ。 |
運営の信頼性 | 運営会社の運営歴、利用者数、上場の有無など。 |
とにかくおすすめは「楽器の買取屋さん」です。
自宅が出張エリアの対象外、または、どうしても持ち込み買取にしたいが近くに店舗がない、でしたら「管弦屋」を検討しましょう。
楽器以外に処分したい不用品があるのなら「バイセル」一択です。
「クロサワ楽器」でよくある質問5選
1.どんな楽器でも買取できますか?
買取対象品は、ギター、ベース、管楽器から電子楽器等まで楽器類全般です。
※古いものでパーツがないなど、弊社にてメンテナンスが出来ない物は買取出来ない場合があります。
2.未成年者でも買取できますか?
対象年齢はもうけておりませんが、18歳未満または高校生の場合は保護者の方に”保護者同意書”に記入・ご捺印いただくことを前提とさせていただいております。
3.付属品がなくても買取できますか?
最低限の動作に必要な物が揃っていれば買取可能です。
ただし、付属品が欠品している場合は査定が減額となります。
4.大量にまとめて買取できますか?
大量の楽器をまとめての買取は大歓迎です。
まとめての買取は「出張買取り」をおすすめしています。まずはご相談ください。
5.クレジットで支払い中の楽器も買取できますか?
全てのお支払いが完了されるまでは買取出来ません。
楽器買取で大事なこと5か条
1.楽器の状態を把握する
買取査定額は楽器の状態によって大きく変動します。そのため、事前に楽器の状態を把握しておくことが重要です。
- 傷や汚れの程度
- 動作状況
- 付属品の有無
などを確認しておきましょう。
2.複数のお店に見積もりを依頼する
複数のお店に見積もりを依頼することで、買取査定額の相場を把握することができます。
また、お店によっては査定額以外にもサービス内容や手数料などが異なる場合がありますので、比較検討することが大切です。
3.買取方法を選ぶ
すでに説明したように、楽器の買取方法には、主に以下の3つの方法があります。
- 店頭買取
- 宅配買取
- 出張買取
それぞれの方法にはメリット・デメリットがありますので、ご自身の状況に合わせて最適な方法を選びましょう。
4.契約内容を確認する
買取契約を結ぶ前に、契約内容をしっかりと確認しましょう。特に、以下の点に注意が必要です。
- 査定額
- 支払い方法
- 返品の可否
- 手数料
不明な点があれば、お店に問い合わせて確認しましょう。
5.楽器を綺麗にする
楽器を綺麗にすることで、買取査定額がアップする可能性があります。汚れを落としたり、磨いたりするなど、できる範囲で手入れをしておきましょう。
上記の5か条を参考に、楽器買取店を慎重に選び、納得のいく取引をしてください。
楽器別おすすめ買取店紹介
ギター・ベースを扱う買取店








弦楽器を扱う買取店








管楽器を扱う買取店












鍵盤楽器を扱う買取店



その他の楽器を扱う買取店



その他の楽器機材を扱う買取店








参考文献
記事監修&著者プロフィール
名前:ういぐる☆獄長
元バンドマン。
6畳の部屋が寝るスペース(半畳)以外楽器で埋まった経験あり。